これからこちらに「インド芸術祭」関連の内容を投稿してまいりますので、是非御覧ください。
インド アーツ サンガム京都
2018年7月3日火曜日
2018年6月28日木曜日
「インド芸術祭2018」チラシが出来ました!
インド古典舞踊と音楽の祭典
インド芸術祭2018
2018.9.2(Sun) Start 14:30~
kokoka京都市国際交流会館イベントホール
7月1日よりチケットを販売いたします。よろしくお願いいたします。
2018年4月27日金曜日
ありがとうございました。
2018年3月22日木曜日
インドに触れてみようvol.14〜オディッシィ鑑賞会〜
お彼岸なのに、関東地方は雪!京都も寒かったです。
でも明日からは暖かいとか。。ご案内が遅くなりましたが、4月14日に「インドに触れてみよう」シリーズ14回目。オディッシィダンスの鑑賞会を開催いたします。
是非お越し下さい。
でも明日からは暖かいとか。。ご案内が遅くなりましたが、4月14日に「インドに触れてみよう」シリーズ14回目。オディッシィダンスの鑑賞会を開催いたします。
是非お越し下さい。
ODISSI DANCE PERFORMANCE
インドに触れてみようvol.14.オディッシィ鑑賞会
二つの流派を比べてみる
2018.4.14 Sat. 14:00〜
左京西部いきいき市民活動センター
*東インドの古典舞踊ODISSI の二つの流派の踊り
を比べて御覧頂きます。
■出演:カマラ・クレバノヴァ
野中ミキ
■日時:2018.4.14 ( Sat. ) 14:00 start ( 13:30 open )
■場所:左京西部いきいき市民活動センター会議室3
〒606-8201 京都市左京区田中玄京町149
■料金:サンガム会員¥1000円 / 一般¥1500円
スペースに限りがございますので必ずご予約をお願い
いたします。
■ご予約お問合せ: 090-9624-6900(野中) sangam@live.jp
■主催:インドアーツサンガム京都
■アクセス:京阪出町柳駅から徒歩7分。
駐車場はございません。公共交通機関でお越し下さい。
ODISSI DANCE PERFORMANCE
-Two styles of Odissi -
2018.4.14 (Sat.) 14:00 .
at Sakyo Seibu Iki-iki ShiminKatsudo Center
watch and explore peculiarities of two different styles of the East Indian Classical Dance -ODISSI
■dance : Miki Nonaka
Kamala Klebanova
■date : 2018.4.14 ( Sat. ) 14:00 start (13:30 open )
■venue : Sakyo Seibu Iki-iki Center, Room 3
〒606-8201 Tanaka Genky.ch. 149
■admission fee :¥1,000 (Sangam member) /
¥1,500 (regular)
Please be sure to make a reservation as space islimited!
■information : 090-9624-6900 (Nonaka)
sangam@live.jp / info@my-odissi.com
■access : 7 minutes on foot from Keihan
Demachiyanagi Station.
Please take public transport.
Organized by India Arts Sangam Kyoto
2018年1月27日土曜日
「インドに触れてみようvol.13〜ハラールレストランへ行こう!」お知らせ
寒中お見舞い申上げます。
このところ本当に寒く、暦通り!大雪が降ったり、凍ったり。。。
京都市内も雪が降りました。
今年になって初めての投稿!遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。
今年はじめのイベントは、お食事会!昨年は神戸に行きましたが、今年は大阪です。
お時間のある方は是非ご参加下さい。
皆で美味しいパキスターン料理を頂きましょう!ご予約をお待ちしています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このところ本当に寒く、暦通り!大雪が降ったり、凍ったり。。。
京都市内も雪が降りました。
今年になって初めての投稿!遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。
今年はじめのイベントは、お食事会!昨年は神戸に行きましたが、今年は大阪です。
お時間のある方は是非ご参加下さい。
皆で美味しいパキスターン料理を頂きましょう!ご予約をお待ちしています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
インドに触れてみようvol.13
「ハラールレストラン」へ行こう!
日時:2018年2月12日(祝) 11:45 「阪神千船駅」集合
場所:大阪ハラールレストラン(大阪市西淀川区大和田4丁目13−2)
費用:2,500円程度予定(サンガム会員割引有)
定員:10名程度
お問合せ/お申込み:インドアーツサンガム京都
mail : sangam@live.jp tel : 090-9624-6900(野中)
★1月31日までにお申し込み下さい。ご不明な点がございましたら上記までお問い合わせ下さい。
2017年12月31日日曜日
今年もありがとうございました。
今日は大晦日。
今年も「インドアーツサンガム京都」を応援してくださり誠にありがとうございました。一年を振り返り、まとめてご報告いたします。
今年も「インドアーツサンガム京都」を応援してくださり誠にありがとうございました。一年を振り返り、まとめてご報告いたします。
来年は、4回目の「インド芸術祭」の開催を9月2日に予定しております。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様にとりまして、2018年が幸せな年となりますようにお祈り申し上げます。
インドに触れてみようVol.10 番街篇
「中東ヨルダンに行って〜田村悟さんの旅の報告会」
@民族楽器コイズミ
メンバーの田村悟さんが昨年12月6日から21日まで中東ヨルダンに行って来られました。その時やそれまで取りためたシリアの写真等を拝見しながら平和だったシリアについてのお話等。参加者の皆さんもシリアに興味のある方々が来られ、私たちも学びの多い時間となりました。
★3月4日★
インドに触れてみようVol.11「春の神戸スパイスツアー」
神戸三宮に集合して、インド料理店、クスム家庭料理店でランチを頂きました。近くのスパイスを取り扱うお店に立ち寄ったり、神戸にあるモスク等にも伺いました。
こちらも御覧ください。
★2017年9月30日(土)★
インドに触れてみようvol.12
「インド古典舞踊と音楽+インドの大魔王〜インドの大魔王
大麻豊氏をお招きして〜」
@一乗寺恵文社COTTAGE
恵文社のコテージで小さな公演を出来たら良いなぁ。。と思っていた事が実現しました。
今年は「インド芸術祭」を開催できませんでしたが、メンバーが出演しての楽しいイベントになりました。インド舞踊のパフォーマンス、インド古典音楽コンサート、そしてインドの大魔王こと大麻豊氏のインドのお話と盛りだくさんでした。いつもお手伝いしてくださる皆さんも参加してくださいました。ありがとうございました。
今年は「インド芸術祭」を開催できませんでしたが、メンバーが出演しての楽しいイベントになりました。インド舞踊のパフォーマンス、インド古典音楽コンサート、そしてインドの大魔王こと大麻豊氏のインドのお話と盛りだくさんでした。いつもお手伝いしてくださる皆さんも参加してくださいました。ありがとうございました。
金澤倫子(バラタナーティヤム)
野中ミキ(オディッシィ)
インドの大魔王こと大麻豊氏のトーク
*写真撮影を担当していたため、オザキシュウヘイさんと藤澤ばやんさんのインド音楽演奏の写真が無く残念!
★11月24日★
第14回悲願会
「南インド古典舞踊と東インド古典舞踊」
毎年2回開催されています法然院の「悲願会」に今年も参加させて頂きました。
今回は、秋に出会ったオディッシィダンサー、ドイツ人で今年から京都在住のカマラさんにも参加して頂けました。東北への支援にダンスや音楽で本当に微力でもお役に立てるならこんなに嬉しい事はありません。参加させて頂ける事に感謝しています。
来年は楽しい食のイベント(2月12日に予定しております。詳しくは後日)から始まります。皆様のご参加をお待ちしております。どうぞ良いお年をお迎え下さい。
2017年8月22日火曜日
インドに触れてみようvol.12
インド古典舞踊と音楽+インドの大魔王
〜インドの大魔王
大麻豊氏をお招きして〜
〒606-8184 京都市左京区一乗寺払殿町10 恵文社一乗寺店 南側
料金: ご予約 2500円 当日3000円
(飲み物お菓子付き 定員40名)
*定員に達しましたら当日のご入場はお断りする場合がございます。
ご予約・お問合せ先:インドアーツサンガム京都
TEL/090-9624-6900 Mail/sangam@live.jp
主催:インドアーツサンガム京都
<タイムテーブル>
15:00~インド舞踊 / 金澤倫子(バラタナーティヤム)野中ミキ(オディッシィ)
16:00~ 休憩(ティータイム)
16:20~ インド音楽 / オザキシュウヘイ(シタール)藤澤ばやん(タブラー)
17:10~ トーク/ 大麻豊氏(国際ヨガDAY関西準備副委員長他)
★14:00~終了まで Mehndi kokiamoさんのヘナアート等!
*出演者は予告無しに変更する場合が有ります。ご了承下さい。
☆サンガム会員募集中!年会費3600円。(イベントご招待等の特典有り!!)
☆イベントの内容は恵文社COTTAGEのサイトでも御覧頂けます。
恵文社COTTAGEへのアクセス
登録:
投稿 (Atom)